ゴルフの買い物

なんでこんなにハマっているのか分かりません。「どうやったら上手くなるのか」ばかり考えています。

今日はゴルフのお買い物をしてしまいました。

■ボール収集器

→昨日のアプローチ練習の時に隣の親子が貸してくれて、すごく便利でした。アプローチ上手くなりたかったら絶対必要だと思います。

■アイアンカバー

→これは次のMB718の購入に向けて、アイアンカバーをする癖をつけておこうと思っておりまして。

■グリーンフォーク(果岭叉)

→エチケットですね。なくしやすいので、腰のベルトに引っ掛けるタイプにしました。

■ベルト(FJ)

→憧れの白色ゴルフ用ベルト。格好重視w


合計652元也。日本円で1万1千円くらいかな。

送料込みで22元

20元


こんなにかっこよくないけど、18元


これは586元。日本で買ったほうがデザインがよさそう…これは正直失敗。


結論:無名の機能だけ必要な道具であれば、中国のタオバオで十分。

Titleist V1xのボールも中国のほうが安い。 これからはロストボールは買いません。今持っているボールをすべて使い終わったらTitleist V1xを買って、それを使い続けます。

CoCo-Shanghai

CoCo-Shanghaiでは、ココ(上海)で出会ったもの達を写真を交えて記録していこうと思っています。また、ZONOのゴルフノートとして記録出来ればと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000